2012/09/30

夏 山編


今夏、いつもパパちゃんが岩を登りをしにいっている山梨のみずがき山に、こちらは海編とは別の友達家族と行ってきました。



不動の滝をみる為にみんなで山道を歩いていきました。







途中小さな洞窟がありましたよ。

ちびっ子は中まで入っていったよ。

まきしは怖いのでやめました。。。



途中、川で顔を洗ったりしながら歩いていきましたとさ。

なんと大事な滝の写真が全くなかった。。。




さくらはお兄ちゃんお姉ちゃんに遊んでもらい、とても楽しそうでした。

夏はいいね☆

2012/09/29

夏 海編




あっという間に秋になってしまいましたね。。。

私達家族は今夏、海や山に行って来ました。

海編は友達家族と行った下田の海です。



さくらは初めての海でした。

パパに服を脱がされ、海に連れ去られました・・・。







結構波も高くギャン泣き。





あとはマイペースに砂遊びをしていましたよ。





帰りに下田海中水族館に行きました。

これ又さくら初めての水族館。





魚も亀もイルカも全部『わんわん!』といって指をさしていましたよ。

久しぶりに水族館にいってイルカのショーやアシカのショーを観て、私が一番喜んでいました。

水族館いいね☆



2012/08/29

残暑お見舞い申し上げます


残暑お見舞い申し上げます。

まだまだ日中は大変な暑さですがみなさまいかがお過ごしでしょうか。

長い間ご無沙汰してしまいました。

私はめちゃ元気ですが、なかなかゆっくりパソコンを開けることが出来ずでした。

皆さん、夏を楽しんでいますか?

そろそろ蝉が道にひっくり返っている姿を見る機会が増えてきましたね。。。

暑いのはなかなか大変やけど、冬よりは夏が良いな。



先日友達とバーベキューをしました。


さくらはというと・・・




食べる。





遊ぶ。




食べる。


を繰り返していました(笑)。


7月の末から歩くようになりどこまでも歩きたくてしょうがないようです。

いよいよママちゃんは外でも目が離せなくて大変。

暑さに負けずに追いかけます!

秋には又LIVEをします!

それまでにCDを作ります。

頑張るぞ!


またねぇ!!!





2012/08/08

昭和か!?



先日久しぶりに実家に帰ったとき、

さくらと一緒に昼寝をしていました。



なんかフガフガ言っていると思ったら・・・



カセットテープを見つけ出し、中のテープを引き出して1人で絡まっていた。。。




カセットテープて・・・。


昭和の子か?!

2012/07/23

ありがとう

昨日は下北沢LOFTでLIVEでした。

お越しいただいた方々本当にありがとうございました!!!

今回は久しぶりにplutoの相方俊ちゃんにサポートして頂きかなり歌に集中できて、だいぶ感覚を取り戻せたので少し安心しました。

前回は1人でライブを再開し、声の出し方すらどこか取り戻せないまま力の入ったライブだったので、今回は力をだいぶ抜いて気持ちよく声を出せたので嬉しかったです。

そして、初めて会った方々にも終わってから温かい素敵な言葉をたくさんいただけて、 

『前回のライブで落ち込んでやめなくてよかった。。。』

と思いました(笑)。

しかし、今日さくらが熱が出て色々気づかされました。

いつもいい子にしてくれているさくらや、活動させてくれている旦那様に感謝していましたが、

なかなか練習もできないし、打ち合わせもゆっくりできなくて大変やなぁ。。。

旦那様が帰ってご飯やさくらの風呂や家の仕事を全部片して、さくらも寝かしつけてから夜な夜なカラオケ屋に楽器もって練習行くのも体がなかなかきついなぁ。。。

と感じていました。

でもさくらもイベントやライブが続き、その生活に付き合わされて大変やったんやなぁと。。。

体に無理はさせてないつもりでも、私の頭はそちらにもっていかれる時間は増えるので寂しい思いを少なからずしていたんだろうな。。。

だからといって全てをやめてべったりするだけがお互いに取って良いことだとは思わないので、回数や頻度も考慮して、ライブなどが終わったら次のライブの時間まではさくらとゆっくりしたいとおもいます。

今回もまったく写真を撮っていませんでした。

いつも絶対忘れる。。。

昨日お越し下さった方々、

下北沢LOFTのスタッフの皆さん、

対バンのOttoちゃん,岡庭優子ちゃん、HANA、

ギターの俊ちゃん、私の家族、みんな本当にありがとうございました。

今日も私の周りに起こる全ての出来事と出逢いに感謝して。




2012/07/13

空き巣?!




え?!空き巣?

いいえ、うちのさくらの仕業です。

宅配のチラシを無我夢中で30分ほど1人でポイポイ投げまくって遊んでいました。

危なくないことはたいてい飽きる迄やらせてみるんですが、今回長かったわ。

たまにじーっとチラシを眺めたり、笑うことなく目がマジで必死にやってたからなんか笑けた。

パパちゃんは呑んで帰るので、びっくりさす為に放っておこうと思います(笑)。

わんぱくでもいいたくましく育ってほしい♪


さねとうまきこ次回LIVE情報

7/22(日)@下北沢LOFT

open 18.30
start 19:00
ticket 2000yen(1drink込み)

他/Otto,岡庭優子,HANA

世田谷区代沢5-31-8エクセレント下北沢B1
03-3412-6990

2012/07/11

イベント

来週、18日にイベントを行います。

「present for mama」

ママ達へのささやかなプレゼントになればいいかなぁと。


実際、自分が母親になり、色々感じてこのイベントを行おうと思いました。


産後ゆるゆるになった骨盤のストレッチを、ペルビックストレッチの資格を取得した指導者のもとで行った後、ママ達が普段なかなか行けないJAZZのスタンダードなどの一度は聴いたことがあるような曲を中心としたLIVEを楽しんで頂くイベントです。

子供はハイハイやよちよちで目の届くスタジオ内で動き回れて、ママは少しでも手を離せる環境で骨盤のストレッチや、夜に出歩くことの出来ない為なかなか行くことのできないLIVEを楽しんで頂く。

数人のスタッフも周りで子供達をみています。

毎日どこにいこうか頭を悩ましているママ。

ちょっと体のケアをしたいけど子供を預けられないからなかなかできないママ。

幸せな中ですがどこか遮断された生活のなか、少しでもストレスのあるママ達の憩いの場になればと思います。


あと、数名定員数に余裕がございますので、もし興味があるようでしたらfleurmaki@yahoo.co.jp迄ご連絡ください。

ご連絡いただいた方には必ず返信致しますので、もし2日以内にこちらから返信がない場合はお手数ですがもう一度メールいただけますでしょうか。

お忙しいところ大変恐縮ではございますが、どうぞよろしくお願い致します。


「ママへのプレゼント」

7/18(水)@ARRY's company studio
神奈川県川崎市高津区溝口3−15−7
田園都市線 高津駅徒歩6分

10:15〜12時頃迄。
お試し価格 参加費500円



ペルビックストレッチ指導者  三品京子  http://italroom.com/

LIVE                              さねとうまきこ(vo.) http://fleurmaki.blogspot.jp/
                                                             川田俊介(Gt.)